ダイエットの心得

最近体調不良で全然できていませんが、ダイエットをするにあたって気をつけていることを書いていきます。 料理の砂糖はラカントをつかう。普段の水分補給は水かルイボスティー。お酒は1日一缶まで。ご飯はもち麦ごはんタンパク質を摂るためプロテインの導入朝のプロテインにはフルーツ青汁を混ぜるお腹が本当に空いたときだけ食べるドカ喰いしないようにちょこちょこ食べる良く噛む食事に時間をかけるできるだけ自炊して「何を食べているか」分かるようにするコーヒーはミルクが入って入るだけのものを、1日一本、もしくは一杯カロリー0食品に頼りすぎない ちょこちょこ動くできるだけ歩く朝はラジオ体操、プチ筋トレ 毎日体重計にのらない(週一)体型のサイズ測定は月1モチベが下がったら痩せていた頃のジーンズを履いてみる食べるのを怖がらないいきなり運動量を増やさない(続かない、運動自体が嫌になる)失敗した日(ドカ喰い、運動サボリ)でも、切り替えて自分を責めないご褒美DAYは金曜日夕方から土曜日昼まで。 こんなものかな!意外と項目多かったですが、あまり負担はないです。明日も元気が続いたら嬉しいです。

続きを読む

元気ー!

あんまり、こういう事を言うのもどうかとは思うのですが 病院の点滴効くわ〜! もう、点滴後は元気元気!! この隙に納豆とめかぶとバナナ買わなきゃーって病院帰りに買い物に行って、ざるラーメンと白州ハイボール買うくらいには元気。 動き回ってる間にすっごい気温が上がったので帰りはタクシー使いましたが(お財布イタタタ)、帰ってすぐにざるラーメンを調理して、白州ハイボールで流し込む位に元気に。 食欲ある時のご飯は美味しいです! 後半、お腹いっぱいで苦しみましたが。胃袋が小さくなったのかなぁ。

続きを読む

俺の屍を越えて行け!!

朝イチ嘔吐ですよ…orz 病院行ったら、熱が38度あって、隔離されましたよ。気持ち悪くて、熱にまで気が回らなかったけど、待合室で「え、うそ!?」って声が出ました。 速攻隔離されましたけど、流行り病ではなかったです。 診察結果は「軽度の熱中症と胃腸炎」 くさかんむり「…それは、夏バテして、胃腸に来る夏風邪を引いた、とは違うんでしょうか…?」お医者様「すごくザックリいうとそうなります。」 なら、そう仰って!すごく深刻に考えちゃったから、ザックリそう仰って!! あー…仕事ぇ… あ!今は点滴打ってもらったから元気です! ざるラーメンとか食べちゃったし、600円もする白州ハイボールも飲んじゃったぜ! 旨い旨い! …こうやって調子に乗るから痛い目をみるんだよな…。 でも吐き気止めも、整腸剤も頂いたし、目眩や咳は良くなったし、前には進んでると思いたい! しかし、北の大地でまだ夏真っ盛りでもないのにこの状況…不安でしかない…。 ダイエット日記は元気になるまでお休みします。ダイエットどころでは無くなってしまった…! アイス枕と扇風機で暑さを乗り越えてますが、誰だよ!?夏の北の大地は冷房いらないって言ってたの!? 北の大地にも地震は来るし、台風も来るし、梅雨は来るし、夏暑いし、冬は寒さでとんでもねー! はーーーっ 仕事いきたいよぅ…(さめざめ)

続きを読む