くさかんむりの読書に関する徒然

明日からまたゆっくり本を読もう! と、意気込んでいたくさかんむり。 明日からと思っていたのに、つい1冊読み切ってしまいました。 いや~!今回はなかなか面白くて読みやすい本ばかり選んだようです。豊作豊作! さて、タイトルにもあるように、今回は私がどう読書しているかを書いてみたいとおもいます。 まずは情報収集から! なんというか、長らく漫画ばかりを読んでいた私を所謂「本」に呼び戻し、漫画と両立させてくれたのは アメトークの「読書芸人」でした。 最近は見逃しが多いのですが、放送される度に本を買って読んでました。 ここで、「コンビニ人間」「推し、燃ゆ」「あひる」「異類婚姻譚」…などなど沢山本を読み、やっぱり本も面白いな〜!!ってなったんです。 あ!頭のいい人は「漫画」と「本」を分けることに違和感をもたれるかもですが、くさかんむりは頭が悪いので感覚で書いてますので、憐れみをもってそこは突っ込まないで下さい。私にとっては「漫画」も「本」も尊いです。 閑話休題。 もちろん、小さい時から本が大好きで、絵本から始まり、青空文庫からダレン・シャン、ティーンズハートの色々、コバルト文庫の色々、ハリー・ポッター、窓際のトットちゃん、ダヴィンチ・コード、芥川龍之介、百鬼夜行シリーズ…その他にも盛り沢山読んできたわけですが、ちょっと遠ざかってたんですよね。 漫画みたいにサクッと読めないのが大きかったのか、社会人になってから比重が漫画によっでした。 いや!漫画も大好きで愛してますよ!それが悪いんわけ…

続きを読む

11月25日の徒然日記

雪ですー!また一段と寒くなり、朝から横殴りの雪! でも本の返却期限なので、ザックザックと雪を踏み分け図書館に向かったくさかんむり。 雪が降ってはいるものの、突き刺すような寒さではなかったのは有り難かったです。 実は、今回は返却だけにして、家の積読を解消しようと思っていたのですが、せっかく雪の中来たのだから…と、図書館内をウロウロしたのが間違いというか… 気がついたら限度いっぱいの10冊借りてましたよ。しかもリクエストも2作品お願いしてしまった。しばらく図書館通いはやめられなさそうです。 今回もジャンル関係なく徒然なるままに借りてきたわけですよ。 で、帰ってきてから悲劇がくさかんむりを襲ったのです! 帰ってきて、一息ついて「どれから読もうかな〜♫」と、本を入れていたエコバッグをごそごそしてたら、1番底に 今日返却予定で返したはずの本が1冊取り残されていた! 今日返却するときに、8冊返却したつもりが7冊だけ返して、1冊返しそびれてたンゴ… しかし、今日は吹雪いている!もう一度図書館まで往復するのは辛い…! スライディング土下座の勢いデ図書館に電話をして現状をお伝えすると、「よくある間違いですから気にしなくていいですよ〜。ご都合つくときでいいですよ〜。」とのお返事。 良かったーーー!!予約とか入ってなくて良かったーーー! 今日はバタバタしてしまったから、明日からまたゆっくり本を読みます! 本の記録もしたいなあ!

続きを読む