呑んでるとツマミは欲しいよね。

カリスマジャンボリーを静かに踊って(集合住宅ゆえ、騒音、ダメ、絶対)、正気を取り戻したくさかんむり。 カジューハイも呑み切ってしまいましたが、我が家にはお酒もストックが沢山あります! というわけでボンベイ・サファイアをウィルキンソンのジンジャーエールで割ったものとちくわのマヨチーズ焼き(あおのり、大葉入り)で続けます! ウィルキンソンのジンジャーエールってもっと辛かったような…?種類を間違えたかもです。 いや、これはこれで美味しいけど。 マヨチーズ焼きは良く焼きにしました!くさかんむりのお袋殿がよく作ってくれたツマミですが、良く焼きにするとアタリメあぶってマヨを着けたアレにソックリな味がします! 旨いのよな〜! ツマミも酒も秒でなくなりました。 今度はバランタイン・ファイネストと! うむ、こっちのほうが美味しい! 夜はまだまだ始まったばかりなので、静かにぴぽを踊ってきます!

続きを読む

チビチビ呑みながら超徒然

カジューハイ、グレープフルーツ。 3%はほぼジュースとはいえ、ジュースとして美味しすぎる! 白ぶどうもあったんですが、3本買うと予算をオーバーするので断念しました。 最近の記事を見返すと、リッチに色々楽しんでるふうですが、締めるところは締めてます! ぶっちゃけ、特売や割引商品だけ買って、色々アレンジして生きてます。服とかメイクとかに一切お金を使ってないので!ある物で整えてます。 過去最高体重で、今服を買うきにならないというのもありますが。 飲み物と食べ物にお金をかけてる感じ。 と、いうか、ファッション関係のお店が皆無だから誘惑される機会がない…歩いて行ける範囲には、しまむらと個人経営のブティックしかないから…! オンラインで服を買うのに抵抗があるんですよね。 ブティックの服はあと15年経ったら着るかなっていうラインナップなんですよね。 でもお店のバリエーションがないこと以外は良い村だから、文句は言えないなあ。 さておき。 物価高凄いですね!私の中で「葉野菜はだいたい100円で買える」という常識があったんですが、今買えないですもんね!牛乳に200円、玉子に250円が安売り価格とか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 車持ってないですが、友人から話を聞くに維持費で目眩がするらしい。 独り身は気楽ですが、家族を背負っている同世代は大変だよな、と思います。 日本に生まれただけで国ガチャSSR! って聞いたことがあって、今もそれは変わらないとは思うんですが、その…

続きを読む

生活リズムぇ…(5月18日のごはんと徒然)

掃除が終わって、今日も晩酌。 いやー、余りに汚部屋過ぎて片付けに時間がかかりました! 打ち上げ、という事で。 さて、改めて今日(5月18)の振り返り。 朝のコーヒーペルー アンデスブルー香ばしくて、甘みと苦みのバランスが良くて、酸味が少し。このぐらいの酸味が美味しい! ブラックでも良し、カフェオレにしても良き! あまり酸味が立ってるとカフェオレに向かない気がするので、無糖のカフェオレ好きなくさかんむりはこのくらいがいい! 大満足な朝のコーヒー時間でした。 いつもの酢納豆のりご飯を食べて、スーパーに。 で、掃除の前に戦利品の半額刺し身の盛り合わせをオンザ押し麦入りごはん(140グラム)withジャバンのり! わさび醤油を回しがけました。 夕方のスーパーは巡り合わせが良ければ、こういうお高い品が安く買えるのが嬉しいですね。 そして、掃除! まずはダイニング、キッチン、寝室をゴミ袋を持って回り、ひたすらゴミを捨てていく!ゴミをまとめたら、次に洗濯物を洗濯機に放り込む!食器やカップをキッチンに集め、洗って片付ける!散らかったものを整理整頓!台という台を拭き、クイックルワイパーをかける! 終了! はい、お疲れちゃん!簡易レッドアイのベースは新本麒麟。安い!今日は久々にじっくり呑むぞ!かわいくて、ドラッグストアで特売だったカジューハイりんご。微炭酸でほぼリンゴジュース!旨し! ツマミはトーストと、残りちょっとだったポテサラとチキンのトマト煮。 今日は頑張って明日の夕方位まで起…

続きを読む