5月7日のお夜食と8日のごはん

先ずは昨日のミッドナイトティーからティーポンドさんから。パークサイド農園さんのニルギリティー(クオリティシーズン)をレモンティーでいただきました。スーパーでレモンが1個70円だったんで!レモンが駄目にならないようにレモンティー連発する覚悟です!お茶請けはセブンのフィナンシェ。 ニルギリはアレンジがききやすい紅茶なので、フルーツティーやレモンティーに最適! クオリティシーズン(特に美味しい茶葉が取れる時期)の茶葉なので、コクがあって美味しいし、レモンでさっぱりスッキリしてます。 夜食はリュウジお兄さんのレシピで作ったわかめご飯(100グラム)と麻薬たまご半分。 めちゃ美味しいので、気になった方は作ってほしい!くさかんむりでも美味しく作れるくらい簡単です! そして今日。 朝はバスの時間やらなんやらでカフェオレのみ。スーパーのドリップバッグのコーヒーと牛乳で作りました。 んで、病院へ。うっかり飲み物を買わないように、水出しのモカを水筒に入れていきました。出先で食べようと、わかめご飯をお握りにして、残り物をタッパーに入れた究極の節約弁当を持っていったのですが、バスの時間ギリギリまでかかったので帰宅してからの遅い昼食。わかめご飯、麻薬たまご、残り物のちくわの大葉チーズ。足りなくて、さらに二本ちくわの大葉チーズ追加しました。 夕飯は、なめことネギと豆腐の味噌汁、残りの牛肉のタレ漬け焼き、押し麦入りご飯。なめこは大きなのが90円だったので! これからミッドナイトティーするか、寝ます。 因みに…

続きを読む

ヴォぉぉ!!!(デスボ・5月8日の徒然日記)

つかれた!疲れたあ!! …病院いった日はいつも言ってる気もしますが、本当に疲れた! 連休明けの病院ヤバい!!! 採血するだけで待ち時間が40分とか…受診までに更に1時間…今日は内科と精神科かかったから… 我が村は田舎すぎて精神科がないから片道1時間バスに揺られて病院にいかなくちゃだし。丸1日かかる… 口からエクトプラズム出てる。 以前は待ち時間に読書をして過ごしていたんですが、今は文章が読めないので、病院の近くの大きいスーパーで買い物してきました。 お目当ては、1360円のブラジル産鶏もも肉2キロ。賛否両論おありになるかもですが、国産はマネー的な問題で無理です。日本の法律で売っていいものなので、信じることにしてます! あと、割り引かれた色んなお菓子。大福とか焼き菓子系。 近所のスーパーは取り扱いが少ないので。 今日はセブンもチェック。いや、一応我が村にもセブンはあるんだけど、こじんまりしてて品揃えがね… で、見つけたのがこちら持ち運んできたら箱が少し凹んだでござる。今流行りのスペシャルティコーヒー! やはり流行るとコンビニでも買えるようになるんだなあ(しみじみ)。 あとでご紹介しようと思うのですが、実は少し前からポストコーヒーさんにお世話になっています。 知ってる方も多いと思うのですが、スペシャルティコーヒーのサブスクですね。これ↓見たことがある方も多いかと。一番安いプランに入ってコーヒーを楽しんでいるんですが、スペシャルティコーヒーは喫茶店かポストコーヒーさんでしか知…

続きを読む