…この風の匂い…まさか…ヤツが!(5月10日のごはん)
厨二病風にお伝えしました。
襲い来る眠気。絶え間ない食べたい欲。
これはもう来るんでしょう!
女性に月1度襲い来る血の1週間が!
…微妙に厨二感が抜けてないな。
昨日二度寝ができたのも頷けるわ。もう上がってもいーのになー!!!(魂の叫び)
いや、そしたら更年期がくるのか…悩むなあ。
朝ご飯を珍しく朝食べました。わかめご飯50グラム。その後カフェオレを飲みながらキッチンの片付けや洗濯物の取り込みをして、日課の散歩へ。
ただ歩くのは退屈ですが、昨日の教訓を活かして店舗などには寄らず、1時間位歩きました。
意外と外が暖かかったのと、坂道を登ったので暑くて、いつものなんちゃってレッドアイを飲みながらご飯作り。
今日はピーマンの肉詰め(リュウジのバズレシピさん)と中華サラダ(適当)にしました。
なんちゃってレッドアイと、つまみ食いで昼食は終了。
それから、楽しみにしていた台湾蜜香紅茶が届いたので、アフタヌーンティーに!
置いてあるカードは販売店のものです。
茶葉を栽培している時にウンカという虫が茶葉を囓ることがあり、葉は囓られないようにする成分を出すんだそう。虫が嫌がる成分なのですが、これが紅茶に茶葉を加工する過程で甘い香りや独特の旨味になる、と。
こうした紅茶を蜜香紅茶と呼び、国内や他の国でも作ってるんですが、台湾のは特に甘い!
台湾で作られている紅茶自体が少ないので、貴重なんだそうです。
たまたまフリマの販売店さんを見つけて購入しました。送料込みで800円しなかったです…